素敵な用語集 気になるキーワード

インターネット検索で人気キーワードや気になる用語や投稿情報を掲載。

不動産仲介業

不動産業界は、大まかに言うと「開発・分譲業」「流通業」「賃貸業」「管理業」とに分かれています。

① 「開発・分譲業」自社で開発・建築した不動産を直接販売する。

② 「賃貸業」自己が所有する不動産を他者に貸付ける。

③ 「管理業」実際に人が利用している不動産を管理する。

④ 「流通業」売主・貸主の間に入り契約、引渡しをする。

このうち「流通業」が、一般に「不動産仲介業」と呼ばれています。この不動産仲介業は、「不動産取引の仲人役」であり、不動産を売却または賃貸したい(売主・貸主)と購入または賃借したい(買主・借主)人の双方から依頼を受けて、募集活動から契約・引渡完了までの業務を責任を持って行うことを仕事にしています。

すなわち、不動産の供給側と一般消費者の直接の窓口となって、買主や借主に最適な情報を提供したり、売主または貸主と買主または借主との条件を調整するのが業務です。

住まいと不動産不動産仲介業

<< Home

Copyright (C) wsch.blogspot.com All Rights Reserved.