あるあるダイエット
ダイエットというと、かつては“ダイエット食品”が「食べながらやせる」というスタイルが一般化してきました。
ダイエット食品とは、配合を食材を用いることで、食品に比べてカロリーを大幅に加工食品のことです。
ダイエット食品の中には、単に低カロリーなだけでなく、脂肪や炭水化物の燃焼効率を高めるための成分や、便秘解消・デトックスを目的として食物繊維を配合したものなども製品化されています。
ダイエット食品は「低カロリー食品」として、肥満の人や糖尿病患者の食餌療法のために作られたものでしたが、現在は、いわば健康食品の一つとして、若い女性たちの間でブームとなっています。
ダイエットと聞いて、多くの人が真っ先に思い浮かべるのは“食事制限”ではないでしょうか。食事制限をする前に、まずしておかなければならないことがあります。
普段とっている食品の見直しです。食品!たとえば脂質の多いジャンクフードなどは、真っ先に控えるべきです。
塩味には、食欲を増進させる働きがあり、これもダイエットの大敵なのです。
その一方で、ビタミンやミネラルが不足すると、体の代謝が落ちたり、内臓機能が衰えたりして、せっかく食事制限をしても、逆に「やせにくい体」になってしまいます。ダイエットの意味がありません。
ダイエットを成功させるためには、まずしっかりと食品選びを行ない、カロリーは抑えつつ、その一方でビタミン・ミネラルをととるよう努めることが大切ですね。
posted by ntt at 5:28 午後
<< Home