自然食品とは
自然食品とは“自然のままの食品”のこと。具体的には、天然飼料で畜産物や魚介類などを指します。
食品添加物を使用しない食品(味噌・しょう油など)、遺伝子組み換え農作物を使っていない食品、成分無調整の牛乳なども、広い意味での自然食品とされています。
自然食品といった場合、農薬や化学肥料、食品添加物といったものを一切使用しないことが条件となりますが、安全性が確認されたもののみを、限定して使用した食品も自然食品に含めることがありますす。
自然食品は、健康食品や有機食品との境界が曖昧なことから、これらと混同されることもあります。
posted by pal at 3:50 午後
<< Home