結婚式 服装
結婚式の披露宴に招待されたら、何を着ていくか悩むところですが、基本の服装は正装です。主役である「新郎・新婦」をおおいに引き立てる装いを心がけるといいでしょう。
結婚式の服装は華やかさが大切ですが、洋服がシンプルになった場合は、装飾品をゴージャスにされるとよいでしょう。
また和服の場合も、花嫁さんより目立たないように、地味目の色柄におさえるか、中振袖や訪問着にしておく方が無難です。
また、身内の結婚式では、黒留袖を着ていいのは、新郎新婦の親のみとは限りません。新郎新婦の母親、仲人夫人、そして親族の既婚女性がいいというのが一般的です。甥、姪の結婚式なら、会場を華やかな雰囲気にするためにも、色留袖のほうがいいかもしれません。
Home < 結婚式 服装
posted by viva at 7:12 午後
<< Home